- HOME
- 株式会社祐馬工芸について
株式会社祐馬工芸は、和雑貨、縁起小物、ギフト雑貨等を取り扱う製造・卸業者です。
ご希望に応じてOEMも承っております。
現在、和プロデュース「ゆうま」として、店舗コーナーのレイアウトなどに関するご要望にもお応えしております。
祐馬工芸のコンセプトは「手づくり」「癒し」「職人の技」。
ものづくりを通じて四季折々の“和の心”を表現し、「かわいい…」「粋だな…」と感じられる心のゆとりや優しさをより多くのお客様に伝えられたらと考えております。
和雑貨をはじめとした商品の企画・製造・OEMはわたしたち祐馬工芸にお任せください。

記念品・別注名入れ品の企画・製造
お客様からのご要望に応じて、記念品・別注名入れ品の企画立案から製造まで、一貫して承っております。
豊富なアイテムをもとに、オリジナル品を製作したい方はお気軽にご相談ください。
● 家紋・祭り名・社名・地名の名入れ等
● 箔押し・刺繍・シルクプリント等
※商品代に加え、別注名入れ型代・名入れ刷り代がかかります。
※祐馬工芸の“持ち型”を利用する場合、型代はかかりません。
※型代がかかる場合もありますが、ご希望の形に加工させていただきます。
※その他シール・織ネーム・箱代等に関しては別途お見積もりいたします。


手づくり和雑貨の魅力
現在、住宅街を見渡しても、古きよき日本建築はあまり見かけなくなってきました。特に、多くの高層ビルが建ち並ぶ都心部において、“日本独自の風情”はなくなりつつあります。
しかし、日本人が日本独自の文化・風情を慈しむ心をなくしてしまったわけではありません。日常生活の中で、わたしたちは無意識のうちに日本文化を求めています。伝統のある和家具・和雑貨が、時代を超えて多くの人々に愛されてきたことこそ、何よりの証です。
手づくりの和雑貨には、古きよき“和の心”がこめられています。その丁寧な仕上がりからは、職人一人ひとりの想いが伝わってくるはずです。
手にとって眺めるだけで、心が安らぐ――。
使いこんでいくことで、味わいと愛着が増す――。
祐馬工芸では、そんな手づくりの和雑貨が持つ魅力をより多くのお客様に味わってほしいと考えています。